APEX LEGENDS部門

大会概要

参加企業数
最大69社
参加人数
1社6名まで(スターティングメンバー3名、リザーブメンバー3名 ※スターティング・リザーブは試合毎に変更可)
大会形式
1. 本大会は、60社を3グループに分けて「REGULAR Tournament #1/#2」を開催します。
2. 「REGULAR Tournament #1」は、参加チーム確定後に事務局側で参加チームを3グループに振り分け、
3つのグループでそれぞれ実施します。「REGULAR Tournament #1」の各グループ上位3チームは
「FINAL Tournament」への出場権を得るため「REGULAR Tournament #2」には出場しません。
3. 「REGULAR Tournament#2」は各グループに3チームずつチームが追加されます。追加となる9チームは事務局側より各グループに振り分けます。「REGULAR Tournament #2」の各グループ上位3チームは「FINAL Tournament」への出場権を得ます。

APEX LEGENDS部門
参加費
無料

参加企業一覧

<REGULAR Tournament #1 出場企業>
株式会社アイシン
株式会社ITSO
株式会社AOI Pro.
旭川信用金庫
株式会社朝日広告社
株式会社足利銀行
アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
荒川区役所
アース製薬株式会社
株式会社飯塚設備
株式会社インフォマート
株式会社映像システム
NTTドコモビジネスエンジニアリング株式会社
ANA福岡空港株式会社
オオサカデリバリー株式会社
株式会社オービックビジネスコンサルタント
化研マテリアル株式会社
学校法人角川ドワンゴ学園
九州旅客鉄道株式会社
株式会社グランツアセット
群馬県庁
株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ
コクヨ株式会社
ココネ株式会社
株式会社コーエーテクモゲームス
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団
株式会社サンエー
株式会社サンレックス
株式会社しずおかフィナンシャルグループ
株式会社セプテーニ
セントラルエンジニアリング株式会社
株式会社ZOZO
株式会社ソフマップ
ソニーグループ株式会社
株式会社タイムマシン
高崎市役所
株式会社TMJ
株式会社ティーガイア
株式会社デジタルアイデンティティ
株式会社東急コミュニティー 北海道支社
東京消防庁
東洋鍛工株式会社
日研トータルソーシング株式会社
株式会社樋口総合研究所
BEENOS株式会社
株式会社ヒマラヤ
福岡市役所
富士通株式会社
株式会社BREXA Technology
ベストリハ株式会社
株式会社ボードルア
税理士法人松本
三菱総研DCS株式会社
株式会社メドレー
株式会社ユカリア
株式会社ラクス
楽天グループ株式会社
株式会社両毛システムズ
株式会社ローソンエンタテインメント
合同会社わーくぷらす
<REGULAR Tournament #2 出場企業>
株式会社アイシーエス
株式会社エイプリルナイツ
エクスチュア株式会社
株式会社エーティ・プランニング
NTT東日本株式会社
株式会社QTnet
合同会社DKSK
株式会社丸高工業
株式会社ワークスタッフ
※敬称略

試合動画

対戦スケジュール

試合日 実施形式 試合数
REGULAR Tournament #1 2025年10月10日(Fri)20:00~ オンライン / ライブ配信 3マッチ

#1 出演者

#2 2025年11月14日(Fri)20:00~ オンライン / ライブ配信 3マッチ
FINAL Tournament 2025年12月5日(Fri)20:00~ オンライン / ライブ配信 3マッチ
大会日程は公式大会の日程やゲームのメンテナンス等の理由で試合実施が難しい場合などに、日程を変更することがあることをご了承ください。

REGULAR Tournament#1 GROUP A 順位表

REGULAR Tournament#1 GROUP A
荒川区役所

REGULAR Tournament#1 GROUP B 順位表

REGULAR Tournament#1 GROUP B
株式会社ソフマップ

REGULAR Tournament#1 GROUP C 順位表

REGULAR Tournament#1 GROUP C
富士通株式会社

出演者

News

アーカイブ